[Fit Boxing2]効果報告::2021年7,8月の減量 -0.4kg

FitBoxing2

どうもこんにちは。柏目です。

Fit Boxing 2 を毎日続けて半年越えたところです。

ついに減量度合いが減速する事態となりました。

そこで、一度少し立ち止まり、原因の掘り下げと、対策アクションに関して綴っていきたいと思います。

この記事を通して、フィットネスを”続ける”一助へと繋がりましたら幸いです。

開始〜6月 と 7,8月の違い

開始〜6月の6ヶ月

過去の記事などでも触れていますが、かなり順調でした。

昨年の巣篭もり太り分である6kg程度を1年通して解消できれば十分だと思っていたのですが、半年で-5kg(-0.8/月平均程度)ほどであり、体型も変化があり、二の腕の凹凸もなんとなく出てくるようになり、順調そのものと感じていました。

7,8月

6月までの減り具合と比べ、2ヶ月合計で-0.4kgと、2ヶ月で明らかに進行が遅れています

適正体重からすれば、もう少しはスルスルっと落ちていってもおかしくないのです。

直接的な原因は、運動量の減少です。

下記の画像で示す通り、私のここ2ヶ月(特に8月)は、1日の間で少しでもやりさえすれば良い、という量に落ちています。

月別グラフで比較。明らかに8月の量が少ない

運動量が変わった要因

物凄く端的に言えば、やる気が減ったからです。

ただ、今回の私のゆるやせは、緩やかでも確実に痩せていくことを目標としています。やる気がなくても自分の理想体重近くまでは確実に痩せていきたいのです。

ですので、もう少し掘り下げて、対策取れるアクションを考えてみます。

運動へのやる気が減った原因ですが

  1. 仕事量/仕事先の変化
  2. 足の裏の痛み
  3. 右のJoy-Conの反応悪化

が、特に大きいと考えています。

各項目について少し状況補足します。

仕事量/仕事先の変化

今までFit Boxing2 に使っていたタイミング(朝イチや夜)で仕事がくるようになっていました。結果、フィットネスのタイミングを逃してしまったり、量が減りがちになっていました。

足の裏の痛み

実は、6月後半ごろから、Fit Boxing 中の前後に揺れるステップの後ろ足カカトをあげるよう意識していました。結果、脹脛の微痩せにはなったのですが、一方で足の裏に激しい痛みを感じるようになってきました。

整体の先生に相談してみたところ、炎症のような状態で、急にやりすぎていたこととストレッチがうまくできていないことを指摘頂きました。

正しいストレッチとその観点を教えてもらいましたが、当然これだけではすぐに痛みは引かずです。結果、Fit Boxingの運動量維持を億劫に感じる時も出てきました。

右のJoy-Conの反応悪化

もともと若干右のJoy-Con反応はよくありませんでしたが、8月に入って以降、状態が悪化しました。

特にアッパーの判定は顕著に悪化し、気をつけていてもMissが出るようになりました。さらに、右のストレートでも不意にMissが出始めました。ストレートでたまにGoodがでる程度ならともかく、ちょくちょくMissとなるのは、さすがにJoy-Conの反応劣化を疑いざるを得ません。

何より、Missはモチベーションがとても落ちます。後々の成績にも反映され、年齢判定も変わってきます。

常にヒットするように設定を変えてみたところ、今度は Fit Boxing2 をやるモチベーションそのものがガックリ落ちました。もちろん、その日中に元に戻しました。

各要因への対策

以上のように要因を深めていくことで、現実的な解決アクションが見えてきます。

それぞれへの対策を書き出してみます。

対策案:仕事量/仕事先の変化

新生活(?)に慣れること、と、日々の時間は最低時間でも良いので確保する”です。

もともとの自分自身の決め事は“絶対に毎日 Fit Boxing2 をやる(量は問わない)”だったので、これを守ればまずはOKというところに立ち戻ることにしました。新生活に慣れた時、再びやる気の腰を上げやすい状態維持を優先させます。

対策案:足の裏の痛み

しばらくは量は抑え気味にするストレッチをしっかりやる足元のマットを二重にする、の3つです。

先ほどの対策とも通じますが、運動量を増やさないと今までどおりのペースで減量するのは無理だとは思っています。ですが、今現在は、そのための土台が危険な状態だと認識しています。

そして、整体の先生の助言に従って、ストレッチをしっかりと、助言を受けた形でやる事も意識しています。

ちなみに、足首や脹脛へ疲れが溜まりやすいらしいので、アキレス腱を伸ばすストレッチを十分やる事がポイントのようです。Fit Boxing2 のストレッチでもやっていますが、今までの私の伸ばし方だと正しいとは言えなかったようです・・・。

また、足が痛くなったことを相談して気づいたのですが、今まで足元に敷いていたヨガマット(やや薄手・折りたたみモノ)の反発を足裏に感じていました。今は使っていたマット二重にしてFit Boxing2をやっています。

参考までに。今のところ、このヨガマットを使っています。

折りたたみができるので折りたたんで分厚くした状態で使っています。本来はヨガ用のマットなので、Fit Boxingと相性悪いところもあるとは思います。

created by Rinker
¥1,880 (2024/07/01 20:22:30時点 楽天市場調べ-詳細)

対策案:右のJoy-Conの反応悪化

これはいたって単純です。

つまり、取り替え です。

しかし、使いたくないと感じるまでたった半年で劣化するとは、正直年始時期は思っていませんでした。

二重にして使っているヨガマットも実はボロボロ崩れ始めているので、ランニングコストについて今後もう少し考えた方が良さそうです。

今回は、Joy-Con購入ついでに充電器も購入しました。今までわざわざSwitch本体まで取りにいっていたのがマット近くにJoy-Conがスタンバイするようになったので、少し、始めるのが楽になった気がします。

Joy-Conは明らかに右側だけ悪くなるのが早かったので、右だけのを買うのもアリかと思っています。その場合、半分半額以下で買えるもので検討したいところです。

Joy−Con(R) ネオンレッド

おわりに

いかがでしたでしょうか。

できるところからコツコツと、というのは簡単なようで難しいです。

焦らず続けていって、今後もゆるく、でも確実にやせていけるようにしていきたいです。

また、もし、掘り下げた要因に思い当たることがあり、”続ける”一助となったり、改善へのきっかけとなったなら、大変嬉しいです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
ではでは〜。


Amazon Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました